【中小企業向け】INE企業スタンプの知っておきたいポイントと活用方法について

こんにちは、Webディレクターの小山です。

先日こんなニュースがありました

企業スタンプ欲しさに商品を購入した経験がある人は半数以上に【LINEスタンプに関する調査】

参照元:MarkeZine 2014年10月30日

このようにLINEで配布される「企業の独自スタンプ」が注目を集めています。

弊社も最近、クライアント様より、ラインスタンプを作ってみたいけどどうすればいいかと聞かれることが増えてきました。

そこで今回は、中小企業がラインスタンプを利用するにあたり知っておきたいポイントと実際の活用方法について考えていきたいと思います。

※LINEスタンプは「LINE」で提供されている、テキストメッセージに挿入できるイラストのことです。

企業の無料スタンプ配布は、2,000万円以上かかります。

よくクライアント様から無料でラインスタンプを配布できないかと聞かれますが、実は企業が広告として無料スタンプを配布するには、2,000万円以上かかってしまいます。

それに加え、無料スタンプを配布するために必要な企業のLINE公式アカウントの開設には(プランにもよりますが)800万円~、月額費用(継続プラン)に250万円~がかかります。

このように無料で配布できる「企業スタンプ」は、高額であるが故、中小企業にとっては敷居が高いのが現状です。

では、資金力の無い中小企業は、「企業スタンプ」は断念したほうがいいのかというとそうではありません。

無料ではありませんが、100円ほどで約40種類もの企業スタンプをLINE上で販売するという方法もあります。

「企業スタンプ」をLINE上で販売する方法について

今年の2月からオリジナルスタンプの販売が可能に

今年の2月にLINEスタンプをオープン化、クリエイターなど一般の人がスタンプを「LINE クリエイターズスタンプ」で販売することが可能になりました。

スタンプの審査や登録に多少時間はかかりますが、無料で「LINE クリエイターズスタンプ」上に企業スタンプ(有料)が掲載できます。

企業スタンプの販売を利益に結びつけるのは難しい

一部のクリエイターの方がスタンプの販売で相当額の利益を出し話題になっていますが、

LINEスタンプ作った理容師 発売3か月で約1000万円稼ぐ
参照元:ガジェット通信 2014年11月3日

その分競争も激しく、様々なスキルも要求されることもありスタンプの販売で利益を出すのはなかなか厳しいと思います。

あくまで企業のスタンプですので販売での儲けというより企業のブランディング・ファン化の一環として取り組むのがいいと思います。

では、具体的に企業は、有料企業スタンプをどのように活用すればいいのでしょうか

中小企業の有料スタンプの活用方法とは

1.LINE@の宣伝の一環として企業スタンプをリリース

以前このブログでのLINE@についてご紹介しましたが

店舗経営者必見!無料で活用できるLINE@の基礎知識

11月1日よりオートバックスが全国の店舗ごとに「LINE@」のアカウントを取得。

「LINE@」導入記念としてマスコットキャラクター「タイヤくん」のスタンプを100円で販売することを発表しました。

オートバックス「LINE@」導入記念スタンプ
オートバックス、グループ各店が「LINE@」を取得…導入記念スタンプも 

参照記事:レスポンス 2014年11月1日

このように「LINE@」を開始するタイミングで企業のオリジナルスタンプをリリースするのは“にぎやかし”的な意味もあり非常に効果的だと思います。

2.スタンプのキャラクターをシールやポスターなどに活用

せっかく40種類の企業キャラクターを制作するのですから「LINE クリエイターズスタンプ」上だけで展開するのは、勿体ない話です。

これは、先日相模大野で行われたハロウィンイベントで配っていたJ:COMの販促物ですが

J:COMの販促物

各キャラクターごとにシールがくり抜けるようになっています。裏面には、スタンプの入手方法やQRコードが掲載されています。

このように企業のキャラクターを使ったシールやポスターなどの紙媒体など様々な販促物に利用するのもいいですね。

※J:COMは、スタンプの無料配布と販売の両方を行っています。

このようにアイディア次第で企業のブランディング・プロモーション等に活用できると思います。

まずは、LINE上で「企業スタンプ」を販売することから始めてみてはいかがでしょうか

さいごに

今回ご紹介したオートバックスの「LINE@」の導入記念に「企業スタンプ」の販売開始するという方法は、コストもあまりかからず実施できるのでオススメできます。

実は現在、弊社でオリジナルのスタンプの制作を進行中です。制作過程や申請方法など、このブログ上でご報告させていただきます。